特定非営利活動法人 西成後見の会
Ⅰ 事業期間
2010年4月1日~2011年3月31日
Ⅱ 事業の成果
法人化5周年の記念の日にあたる5月10日、念願だった専用事務所をオープンした。事務局拠点として、また定例会の開催をはじめ、事例研究会やチーム会議、関係者とのカンファレンスなど会員が自由に集まれる場ができたことは大きな喜びであった。また、ホームページもリニューアルを行うことができた。
活動の中心である法人後見については、被後見人、被保佐人、被補助人との関係性もさらに深まっている。受任事案については、チームメンバーによるアプローチを中心に、アドボカシートを活用した事例研究の取り組み、定例会での情報共有を行いながら、「積極的権利擁護」の実現に向け、取り組んでいる。今年度は新規事案を2件受任した。どちらの事案についても、申立て手続きから深く関わり、ご本人、ご家族、関係者との関係づくりを行いながら申立てにつなげ受任に至った。昨年度行った「後見人養成講座」受講者のうち11名が正会員として加入され、活動者が増えたことも、新規受任につながっている。
なお、法人後見が受任できるようになるまでの間、会員が受任してきた個人(複数)後見に関しては、年度内に3名の方が亡くなり、1件を残すのみとなった。現在の受任件数は法人5件、会員1件の合計6件となった(受任実績は合計12件)。
地域住民及び関係者・専門職を対象とした啓発セミナーとしては、西成後見の会セミナーPart9として、「成年後見制度はこんな時に使えます~実際の場面から一緒に考えましょ!~」を開催した。制度の使い方をできるだけ分かりやすく伝えようと、物語仕立てにし、会員が出演した新たな研修素材をつくって上映した。大変好評で、地域住民を対象に小地域単位で制度をわかりやすく伝えていく新たな媒体ができあがった。
一昨年度から取り組んでいる「西成の権利擁護を考える会」は、地域で権利擁護活動、なかでも成年後見制度に関わる関係者が担当者レベルで集うインフォーマルな場として実施しているが、新たなメンバーも加わり継続している。成年後見制度や日常生活自立支援事業をどのように活用することがご本人の権利擁護につながっていくのかということについて、日々の取り組みを振り返りながら具体的に話し合える場に成長してきている。今後、ここで話し合われたことを形に残し、より多くの関係者に伝えてきたいと考えている。
Ⅲ 事業の実施状況
1 特定非営利活動に係る事業
(1)事業名 法人成年後見人等受任事業
事業名 |
法人後見活動 |
内 容 |
法人後見受任について、家裁との連絡調整、被後見人に対する身上監護、財産管理を会員内でチーム編成して行った |
実施場所 |
大阪市内 |
実施日時 |
年間通じて |
事業の対象者 |
主に西成区内の成年後見制度の利用を必要としている人 および大阪家庭裁判所 |
|
※受任件数 後見4件、補助1件 |
活動人数 |
18名(5チーム) |
|
|
事業名 |
法人後見事業検討委員会 |
内 容 |
法人後見受任に関する検討及び後見業務の確認を行った |
実施場所 |
西成区内 |
実施日時 |
06月08日20:30~21:30 6名 |
|
07月12日20:30~21:30 8名 |
|
08月10日20:30~21:30 7名 |
事業の対象者 |
法人後見事業検討委員会メンバー |
参加人数 |
21名 |
|
|
事業名 |
事例研究会 |
内 容 |
アドボカシートを活用し、受任事例についての事例研究会を開催した |
実施場所 |
西成区内 |
実施日時 |
06月28日 |
|
11月25日 |
|
12月22日 |
事業の対象者 |
本会会員 |
(2)事業名 後見人、保佐人、補助人及び任意後見人事業
事業名 |
後見人、保佐人、補助人及び任意後見人活動 |
内 容 |
会員が後見人等となって、成年後見制度に基づく財産管理及び身上監護を行った |
実施場所 |
大阪府内 |
実施日時 |
年間通じて |
事業の対象者 |
被後見人3人、被保佐人1名(年度内に3名死亡終了) |
活動人数 |
7名(内訳:後見人5名、保佐人2名) |
(3)事業名 後見監督人等事業
事業名 |
後見監督人等活動 |
内 容 |
監督人の受任に向けて検討し、事例があれば受任を行う(実績なし) |
実施場所 |
大阪市内 |
実施日時 |
年間通じて |
事業の対象者 |
主に西成区内の監督人を必要としている人 |
活動人数 |
なし |
(4)事業名 成年後見制度の利用を支援する事業
事業名 |
成年後見制度利用の申立て支援活動 |
内 容 |
成年後見制度の利用を必要としている方について、必要な申立て手続きの支援を行った |
実施場所 |
大阪市内 |
実施日時 |
年間通じて |
事業の対象者 |
主に西成区内の成年後見制度の利用を必要としている人 |
利用件数 |
2件 |
|
|
事業名 |
成年後見制度に関する相談活動 |
内 容 |
成年後見制度に関する相談を受けた |
実施場所 |
西成区内 |
実施日時 |
年間通じて |
事業の対象者 |
西成区民、西成区内専門機関ほか |
収入 |
なし |
支出 |
なし |
|
|
事業名 |
西成の権利擁護を考える会の開催 |
内 容 |
西成区内の成年後見制度に関連する機関との連携の場として懇談会を企画・参加した |
実施場所 |
大阪市内 |
実施日時 |
04月23日 10:00~12:00 |
|
06月24日 10:00~11:45 |
|
08月26日 10:00~12:10 |
|
10月28日 10:00~12:10 |
|
12月16日 10:00~12:00 |
|
02月24日 10:00~12:00 |
事業の対象者 |
西成区あんしんさぽーと、西成区地域包括支援センター、ふれあいの里、北西部地域包括支援センター |
(5)事業名 成年後見制度等に関する啓発事業
事業名 |
西成後見の会セミナーPart9 |
内容 |
「成年後見制度はこんな時に使えます ~実際の場面から一緒に考えましょ!~」 |
実施場所 |
西成区民センター |
実施日時 |
02月16日 |
事業の対象者 |
後見活動に関心のある個人、団体及び西成区内の地域住民と専門職 |
参加人数 |
97人 |
事業名 |
地域への講師活動 |
内容 |
主に西成区内の地域での学習会等へ会員が講師として制度啓発した |
実施場所 |
主に西成区内 |
実施日時 |
年間 |
事業の対象者 |
成年後見制度に関心のある住民、専門職 |
(6)事業名 広報事業
事業名 |
ホームページの更新 |
内 容 |
当会の活動を広く知らせることを目的に、ホームページで情報を提供した。なお、今年度は12月にリニューアルを行った。 |
実施日時 |
年間 |
事業の対象者 |
全国の関係機関・団体・個人 |
収入 |
なし |
支出 |
118,716円(通信運搬費、手数料) |
|
|
事業名 |
事務局通信の発行 |
内 容 |
定例会報告を中心とした情報伝達を目的に通信を発行した |
発行回数 |
12回 |
発行日 |
No.29 04月20日 No.30 05月25日 |
事業の対象者 |
本会正会員 |
|
|
事業名 |
出版事業 |
内 容 |
当会のこれまでの取り組みを書籍として出版するための準備を行った |
実施場所 |
主に大阪市内 |
実施日時 |
年間 |
事業の対象者 |
主に会員 |
Ⅳ 定例会の開催状況 |
|
第47回 04月13日 19:00~20:30 白寿苑 |
19名参加 |
第48回 06月08日 19:00~20:30 会事務所 |
14名参加 |
第49回 07月12日 19:00~20:30 会事務所 |
17名参加 |
第50回 08月10日 19:00~20:30 会事務所 |
19名参加 |
第50回 09月13日 19:00~20:00 会事務所 |
19名参加 |
第52回 10月12日 19:00~20:30 会事務所 |
17名参加 |
第53回 11月08日 19:00~20:10 会事務所 |
16名参加 |
第54回 12月14日 19:00~20:10 会事務所 |
16名参加 |
第55回 01月17日 19:00~20:00 会事務所 |
19名参加 |
第56回 02月08日 19:00~20:30 会事務所 |
14名参加 |
第57回 03月14日 19:00~20:30 会事務所 |
13名参加 |