特定非営利活動法人 西成後見の会

活動実績 詳細

戻る

成年後見ステップアップセミナー(第2回 後見人養成)

2006/11/16

●成年後見ステップアップセミナー(第2回 後見人養成)
 成年後見ステップアップセミナーは、地域を基盤とした権利擁護の啓発を目的に実施した「成年後見入門セミナー」の発展版として、成年後見人として活動する意欲のある方、あるいは、今後、西成後見の会の活動に参加する意欲のある方を対象に計8回のプログラムで実施しました。
 同セミナーの各内容は以下のとおりです。このセミナーをきっかけに、11名の方が正会員として入会され、法人後見のチームメンバーとして実際に活動いただける方も生まれ、会活動の拡大につながったと感じています。
 成年後見ステップアップセミナーの詳細については、当会発行の「成年後見制度を活用した包括的権利擁護事業」報告書で紹介しています。

【プログラム】

 第1回 2006年11月16日(木)19:00~21:00
 「成年後見制度の可能性~積極的権利擁護の実現に向けて~」
   講師 西成後見の会代表理事 岩間伸之
   会場 西成区民センター 参加者数:17名

 第2回 2006年12月1日(金)19:00~21:00
 「成年後見人の実務」
   講師 弁護士 石橋志乃さん
   会場 西成区民センター 参加者数:13名

 第3回 2006年12月7日(木)19:00~21:00
 「家裁からみた成年後見制度の現状」
   講師 大阪家庭裁判所家事後見係 
   会場 西成区民センター 参加者数:15名

 第4回 2006年12月14日(木)19:00~21:00
 「後見活動の実際を知る」
   講師(有)たむらソーシャルネット 
      代表 田村満子さん
   会場:西成区民センター 参加者数:13名

 第5回 2006年12月21日(木)19:00~21:00
 「消費者問題の実態」
   講師:弁護士 黒木理恵さん
   会場:西成区民センター 参加者数:11名

 第6回 2007年1月11日(木)19:00~21:00
 「西成を知る~歴史や福祉課題~」
   講師:西成区社会福祉協議会 会長 乾繁夫さん
   会場:西成区民センター 参加者数:12名

 第7回 2007年1月18日(木)19:00~21:00
 「市長申立と西成区の現状」
   講師:西成区社会福祉協議会 事務局長 平島幸一さん 
      西成区保健福祉センター 尾崎雅子さん 
                  本田弘美さん 
   会場:西成区民センター 参加者数:11名

 第8回 2007年1月25日(木)19:00~21:00
 「今後に向けて」
   進行 西成後見の会 事務局
   会場:西成区民センター 参加者数:11名


「成年後見ステップアップセミナー 会場風景」

戻る

  • トップページ
  • 西成後見の会とは?
    • 設立趣旨
    • 事業案内・沿革
    • 役員
    • 事務所・アクセス
  • 代表理事挨拶
  • 年次報告
    • 事業報告(抜粋)
    • 事業計画(今年度)
  • スタッフボイス
  • 活動実績
  • 出版物・報告書
    • ニューズレター
    • 活動報告書
  • 成年後見制度とは?
  • よくある質問(Q&A)
  • 賛助会員募集
  • 会員ページ
    • 会員向けお知らせ
    • 事務局通信
    • 事業報告(年度別)
    • 書式DL案内
    • 定款
  • リンク
  • お問い合わせ

特定非営利活動法人
西成後見の会


〒557-0063
大阪市西成区南津守7-15-21-102
TEL 06(6651)3004
FAX 06(6690)7882

Copyright(c) NPO 西成後見の会 All Rights Reserved.